◆ホームページ「久米島観光タクシー」◆

2007年07月13日

四季柑とシィクヮシャー

四季柑とシィクヮシャー四季柑とは四季咲き性の果実で2~3cmくらい丸い実が特徴で、年間を通して収穫できる果実です。

シィクヮシャーとは果実の大きさが4~5cmで実が四季柑に
比べると平たく、
3月頃開花し10月~12月頃までに収穫できる果実です。

シィクヮシャーは青いうちは酸味が沢山あり久米島では昔から、
酢の代用品として使っおりますが、熟れてくると果物としても食べたりします。
近年では原液を薄めてシロップを加えてドリンクにしたり、
シャーベットやお菓子に入れて風味をだすのに使ったりしています。

お求めのお客様は、下記の店にお問い合わせ下さい。


祥おみやげ品店
島尻郡久米島町字大田548
TEL 098-985-2262


同じカテゴリー(長寿県沖縄の食)の記事
キャベツ
キャベツ(2013-04-19 00:00)

泡盛
泡盛(2007-10-13 21:51)

海ぶどう
海ぶどう(2007-10-05 21:45)

もずく
もずく(2007-10-02 20:50)

泡盛
泡盛(2007-08-09 22:49)

沖縄そば
沖縄そば(2007-08-02 22:34)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。